日本全国のLP給湯器の無料交換が可能となりました。

日本全国のLP給湯器の無料交換が可能となりました。
提携業者様のお陰で、全国の給湯器が無料で交換することができました。

給湯器の交換寿命は10年


家庭用ガス給湯器の耐用年数は、ご家族構成や使用頻度にもよりますがだいたい10~15年程度といわれています。寒~い冬場に急に故障してしまい、冷たい水で食器洗いをしなくてはならなくなってしまった、外から帰ってきて温かいお風呂に入りたいのに入れない・・・「給湯器を早くなんとかして!」というお声を、この冬もたくさんいただきました。


残念ながら、給湯器は摩耗する部品がフルに動く機械のため、永久に動く給湯器はなく、いつか必ず壊れます。マンションや集合住宅で定期的にメンテナンスを実施している場合を除けば、給湯器メンテナンスを実施する機会もなかなかないため、なんとなく不調なまま使い続けて最終的には故障する場合がほとんどです。


また、給湯器は安い商品ではありません。急な故障で急いで交換しなくてはならなくなり、値段や商品の比較検討もできないまま、高い商品をつけてしまった、時間をかけてよく探せば同じ商品でももっと安く取り付けできる業者があったのに、ということにもなりがちです。
そのため、給湯器不調(耐用年数を過ぎているなど)のサインがでていたら、故障して不便な生活を強いられる前に、計画的に交換しましょう!


給湯器の寿命は約10年から15年

ガスコンロ豆知識 省エネ編

コンロ編

どこのご家庭毎日つかうコンロ。照明などと同じく毎日使うものはしっかりと管理し、節約生活を楽しくおくりませんか?
ガスについての詳しい情報は、豆知識編で解説していますので、暇なときにでもご覧ください。

基本は中火

お湯を沸かすときは中火より大きい炎はいりません。効率よく熱を伝えることができるのが中火で、強火にすると、必要のないところにまで炎がいき、その分が無駄になってしまいます。確かに強火にしたほうが、はやく沸騰しそうですが、一番効率がいいのが中火なんです。弱火だと逆に時間がかかりすぎるんですね。

ちなみに底の直径が18cmのやかんで2Lの水を沸かすとき、強火で約3.7円、中火で約3円、弱火で約4.4円かかるそうです。

中華料理なんかでは広東鍋のまわりからかなりの炎が上がって、豪快に料理をつくっていますが、あれは、鍋を振ったときに食材に炎を巻き込むことで、味がよくなるためだと聞いたことがあります。家庭のコンロではあそこまで火力は強くありませんので、ある程度の強火は必要でも、普段の料理で強火はあまり必要ないみたいですね。料理本をみても「中火で」という解説をよく見かけますよね。料理の基本は中火と覚えましょうね!

フタを活用

鍋でお湯を沸かすときは当然のことながら、汁物や、カレーといった料理の時にはかならずフタを活用しましょう!フタを活用することで、熱を逃さず、調理にかかる時間を短縮することができます。

鍋底の直径が20cmの鍋で2Lの水を沸かすとき、フタありで約3.6円、フタなしで約4円かかるので、約0.4円のガス代節約になります。

たぶんインスタントラーメンなどのお湯を沸かすときは、面倒なのでフタをしないということがあると思いますが、上記の中火と、フタを活用することで、約1.1円のガス代節約になるんですね。さあ、あなたもせっせと小さな節約にいそしみましょう!

給湯器をつかう

お湯を沸かすこつがつかめてきたと思いますが、水からお湯を沸かすより、給湯器から熱湯を出して、コンロの火にかけた方が節約になるんですね。どうしてもイメージとしては、給湯器利用の方が高くなるような気がしますよね。でも実際はちがうんですよ。

1.8Lの水を沸かす場合、給湯器で60℃のお湯をとってからコンロにかけるときは約2.6円、水からコンロで沸かすときは約3.4円かかるので、約0.8円のガス代節約になります。

これまでに紹介した3つの方法を実行することで、約1.9円のガス代節約なります。塵がなければ、大きなゴミは発生しないように、ちいさなちいさな節約をしないと大きな節約にはつながりませんよ!さあ、あなたもLet's節約!

つけたりきったりはダメ!

ガスコンロをつけたりきったりすることで、よけいなガスを消費することになります。火を使う前にすべての下ごしらえをすませておいて、一気に火を使うようにした方がちょび節約になります。

2Lのお湯を沸かす場合、冷えたコンロを使う場合とすでに暖まっているコンロを使う場合では暖まったいる方が約0.1円のガス代節約になります。

油汚れは拭き取りましょう!

ガスコンロの中のバーナーは以外と掃除しないものですが、結構汚れているものです。キッチンのフードも結構油汚れが付きますよね。
同じようにバーナーもかなり油や食べ物で詰まってしまうことがあります。せめて、2ヶ月に1度くらいは使い古しの歯ブラシなどで、詰まった汚れをおとしてあげましょう!

やかんで1.8Lの水を沸かした場合では、目詰まりがない方が半分目詰まりがある法より約0.4円のガス代節約になります。

油汚れは拭き取りましょう!

ガスコンロの中のバーナーは以外と掃除しないものですが、結構汚れているものです。キッチンのフードも結構油汚れが付きますよね。
同じようにバーナーもかなり油や食べ物で詰まってしまうことがあります。せめて、2ヶ月に1度くらいは使い古しの歯ブラシなどで、詰まった汚れをおとしてあげましょう!

やかんで1.8Lの水を沸かした場合では、目詰まりがない方が半分目詰まりがある法より約0.4円のガス代節約になります。

電気ポットは必要なし!

あれば便利な電気ポット。いつでもお湯が出て、インスタント食品には欠かせないものですね。しかし、必要な時に必要な分だけ沸かした方が断然お得になるんですね。
便利さを取る人には、できないかもしれませんが、節約に目覚めたあなたにはぜひとも実践してもらいたいことです。

やかんで1Lの水を3回沸かした場合では、かかるガス料金は約5.5円電気ポットで3L沸かし、1L使用して、5時間後に1Lを使用。さらに5時間後に残りの1Lを使用した場合、かかる電気代は約19.6円。つまりちょっとの利便性を我慢することで、約14.1円のガス代節約につながるんですね。
このように電気代と同じく、ほんとにちょっとした節約ですが、この塵が集まっていくことで、大きな固まりになるんですね。あなたも日頃から注意することで、ちょこっとずつ節約の楽しさを味わってみませんか?

給湯器の値段



給湯器の価格は不鮮明で、値段がバラバラと感じたことありませんか??

6割引・7割引き当たり前

何故??

答えは、減価償却です。給湯器の値段を損しても、ガスの使用量で

回収出来ればOKとの考え方。

「携帯電話」と同じですね。

下記内容は 大手給湯器メーカーを一部使用していますが、弊社の給湯器は

基本無料 お忘れなく







お値打ち商品

給湯専用PH-203EW
通常価格117,390 円(税込)
販売価格32,600 円(税込)
特別工事込セット価格

59,900 円(税込)

給湯専用OX-307Y
通常価格152,250 円(税込)
販売価格70,000 円(税込)
特別工事込セット価格

105,000 円(税込)

給湯追焚オートRUF-A2003SAT(A)
通常価格291,480 円(税込)
販売価格75,000 円(税込)
特別工事込セット価格

127,300 円(税込)

給湯追焚オートRUF-E2001SAW
通常価格329,700 円(税込)
販売価格104,000 円(税込)
特別工事込セット価格

167,000 円(税込)

給湯追焚オートFH-E204AWDRL(E)
通常価格346,500 円(税込)
販売価格108,000 円(税込)
特別工事込セット価格

168,000 円(税込)

給湯追焚オートRUFH-V1613SAW(B)
通常価格328,020 円(税込)
販売価格126,000 円(税込)
特別工事込セット価格

186,800 円(税込)

ガス給湯器は10年過ぎたらそろそろ交換

マンションのガス給湯器は10年を過ぎたらそろそろ交換リフォームの時期。そこでマンションならではの給湯器交換リフォームのポイントをご紹介します。交換時期の見極め方、給湯器選びの注意点、工事費用の目安、追い炊き付きへの交換は可能?などの疑問にもお答えします。

ガス給湯器は10年を過ぎたら、そろそろ交換リフォームの準備

風呂にキッチンにとお湯は毎日使います。壊れてしまう前にメンテナンスかリフォームを。
風呂にキッチンにとお湯は毎日使います。壊れてしまう前にメンテナンスかリフォームを。
ガス給湯器の寿命は10年~15年程度です。10年を過ぎたら、そろそろ交換リフォームの準備をしておきましょう。

急に冷たい水になったり熱いお湯になったりなど、給湯温度の調整の不調を感じたら、そろそろ交換リフォームのサインです。

今まではしなかった異音や水漏れを見つけたら、すぐに修理業者に連絡を。危険なだけでなく、故障してからではお湯が使えない日が続き不便です。一歩早めの交換を意識しましょう。


 

給湯器の選び方で光熱費が変わる!リモコンの機能も要チェック

給湯器の性能は光熱費と直結しています。と言うのも、家庭内で消費されるエネルギーの中でも、お湯を沸かすために使うエネルギーの割合は大きく、給湯器の選び方次第で光熱費が変わるからです。

最新の設備機器の進歩はめざましく、古い設備を使い続けることが無駄遣いとなり、新型に交換リフォームしたほうが家計にオトクなケースが増えています。最新型のガス給湯器はとてもエコ&高効率。今までの機種と比べて年間ガス代を¥28,000以上も節約できる機種もありますので、省エネ度をよくチェックして選びましょう。(ノーリツ調べ)

リモコンのエコスイッチを押すだけで湯の温度や量を抑え、ガスや水の使用量をセーブする機能も(ノーリツ)
リモコンのエコスイッチを押すだけで湯の温度や量を抑え、ガスや水の使用量をセーブする機能も(ノーリツ

給湯器選びの際には、リモコンの機能にも注目しましょう。便利なのが、インターホン機能が付いているリモコンです。浴室内で気分が悪くなった時に連絡する非常用として、また石鹸やタオルを持ってきてもらう時に声が掛けやすいなど、とても便利に使えます。

マンションでは取り付けられる給湯器の形状やサイズが限られる

マンションの給湯器の多くはベランダの壁や廊下のパイプスペース内に設置されていて、設置できる給湯器のサイズや形状が限られます。給湯器を選ぶ際には、業者に現状の下見をして貰って、おすすめの機種を選んでもらうようにすれば安心です。

左:PS標準設置形、右:PS前方排気延長形など、マンションの給湯器には様々なタイプがあります(ノーリツ)
左:PS標準設置形、右:PS前方排気延長形など、マンションの給湯器には様々なタイプがあります(ノーリツ
 

マンションでは取り付け可能な給湯器に上限がある

給湯器は号数で能力を表します。16号はプラス25度のお湯を毎分16リットル出せると言う意味で、数字が大きくなるほど、一度にたくさんのお湯を出すことができるようになります。

冬にシャワーを出しながら、同時にキッチンでもタップリお湯を使いたい場合は20号以上あるといいのですが、マンションによって号数に上限が決められている場合がありますので、事前に管理組合に確認しておきましょう。

選ぶ号数は生活スタイル次第です。冬場の同時使用を考えて選びましょう(ノーリツ)
選ぶ号数は生活スタイル次第です。冬場の同時使用を考えて選びましょう(ノーリツ

給湯器の交換費用の目安、追い炊き付きにしたい場合は規約を確認

給湯器の交換リフォーム費用の目安は、工事代¥50,000程度 + 給湯器代です。また、追い炊きのできない給湯器から追い炊き付き給湯器に交換したい場合は、新たな追い炊き用パイプを給湯器~浴槽まで繋げる必要があります。

プロパンガス業者を見極める方法


プロパンガス会社を選ぶのに、料金が安いかどうかだけを判断基準にしていませんか?もしそうだとしたらそれは非常に危険です。ここでは、優良プロパンガス会社を見極める際に重要な3つのポイントをわかりやすく紹介します。

●優良プロパンガス会社を見極める3つのポイント

1. 安すぎる会社は要注意!

プロパンガス業界で初期の頃から活躍していたAさんから基本料金の話をお聞きしたことがあります。平成8年頃までは基本料金というものはなく使用量に応じた従量料金だけだったそうです。この頃は価格も今以上にバラバラで値段の根拠も不透明だったので、Aさんは明朗会計にしようと思いました。 他の商品はともかく、プロパンガスだけは安い会社は要注意です。 

なぜなら、最初だけ安く契約して、3ヶ月後から徐々に値上げされたら意味がないからです。他の業界では通常そのようなことはあり得ないかも知れませんが、プロパンガス業界ではごく普通に起こっていることです。 

具体的に言うと、1立方メートル当たりの従量単価が300円を切っていたら一応疑ってみてください。業界に蔓延している「売り込み価格」というのは、250円とか270円というのが多いです。この価格でずっと供給していくと赤字になってしまうので、契約後3ヶ月くらいすると徐々に値上げされるケースが多いです。当協会への相談者でも3~4年で2倍くらいになっていることが多いです。中には1年で100円も上がってしまった方もいるので大変です。 

当協会が推奨している「適正価格」は、基本料金が1,500円(戸建て住宅)で、従量単価300円~360円(同)です。これならガス会社も多少でも利益が出るので長期間安定供給することができます。

2. むやみに値上げを繰り返さないか?

プロパンガスというのは原油が原料なので、世界情勢や為替の変動などで仕入れ原価が結構激しく上下します。 

だから優良会社と契約しても「一生値上げしません!」などと言えるところはありません。しかし、ここで言っている「むやみに値上げを繰り返さないか?」というのは、原油の大幅な高騰や急激な円高など経済情勢の変化を除いて、ガス会社の勝手な理屈で値上げしないか?を問うものです。 

ここ数年を振り返ってみると、2008年6月にサウジアラビア産原油の大幅な値上げがありました。また、2011年の1月と5月にも2008年を上回る値上げが行われました。こういう時は仕方ないですが、それ以外に頻繁に値上げを繰り返すのはとても優良会社のすることではありません。

3. インターネットで悪い評判が出ていないか?

故意に書き込みをする人がいたり、インターネット上の評判がすべて信用できるものでないことはわかっていますが、火のないところに煙は立たないものである程度参考にはなります。「○○ガス 評判」などのキーワードで検索してみることをお奨めします。ひどい会社になるとインターネット上のいたるところで火を噴いているなどということもありますので。
 

オール電化 熱源別ランニングコスト比較


ランニングコスト比較の都市ガスを100とした場合1ヶ月の光熱費を
指数比で棒グラフにしてあります。(金額は月平均の維持費になります)

※三菱電機エコキュートカタログP70より抜粋(2008年4月1日現在/関西電力管内)
都市ガス100に対してエコキュートの指数比は19、電気温水器は60、LPガスは124
というランニングコストでの差がでています。
毎月の光熱費が都市ガスからエコキュートに変えるだけで約80%もの節約ができます。
LPガス(プロパンガス)も約85%の光熱費が節約できる計算になります。

家庭の熱源をオール電化(エコキュート)にした場合との熱源別ランニングコスト比較を
簡単な表にまとめてみました。

オール電化 熱源別ランニングコスト比較
今現在お使いの熱源(都市ガス・LPガス・電気温水器)とエコキュートとの
ランニングコスト(月々の光熱費)を比較したものが下記の表になります。
家庭の熱源をオール電化(エコキュート)にした場合との熱源別ランニングコスト比較を簡単な表にまとめてみました。


オール電化への切替もご相談下さい。

ガス代が高いと感じる方へ。

毎月のガス代が高い・・・

この様に考えている方多い気がします。


私、今はオール電化に住んでいます。(自慢)

理由は、ガス代が冬場1カ月1万を超える事が多かったから・・・

無駄に感じたからです。


そんな皆さん、賃貸住宅でも、戸建でもかまいません。



明細書を持参のうえ、お電話下さい。




月額のランニングコストを下げたい方。

プロパンガス業者を変更する事をオススメ致します。



参考例



ガス給湯器の交換は業者に頼もう。

ガスの接続だけは資格者でないとだめですね。

取り付けの費用を安くしたいのであれば、小型湯沸器の設置と水の接続はご自分で行い、ガスの接続だけガス会社に依頼するのがいいとおもいます。

工事費ですが、全部まかせても¥15000くらいが標準のはずです。
ガス会社によって差はあります。

プロパンの場合、サービスでやってる会社もあります。
まず、プロパン会社に確認してください。

費用がかかるようなら、ガス接続だけ依頼すれば¥5000もかからないはずですよ。
本体の取り付けは附属のビスで上3箇所、下2箇所ネジ止めするだけです。

設置上、上部に物があるようなら15cm以上離してください。
水はステンホースをホームセンターで購入すれば接続できます。

ステンホースは長さによって価格がちがいますが、10cm単位で売
ってます。長さ的に¥500~¥600くらいですかね。

パッキンがついてますから、接続部に噛ませてモンキーレンチで締めればokです。
本体取り付けと水接続をご自分でやるだけで、¥10000円くらい変わりますから大きいですよ。
一番いいのはガス会社に頼むのがいいのですが^^;

都市ガスとプロパンガスの値段比較


火力が違うので単純比較はできない

プロパンガスと都市ガスの料金を比較する場合、火力(熱量/カロリー)が違うので単純には比較できません。都市ガスは1立方メートル当たり11,0000Kcalですが、プロパンガスは24,000Kkalで、約2.2倍の差があります。
ですので、料金を比較する場合には、都市ガスの料金を2.2倍すればプロパンガスと同じ土俵になります。都市ガスの料金もガス会社によって差がありますが、関東の平均は140円くらいなので、仮に月間30立方メートル使ったとして、この数字を基に「都市ガス並のプロパンガス料金」がどれくらいなのか計算してみます。

こうすれば比較できる

都市ガス

(30立方メートル×単価140円)+基本料金1,000円=5,200円(税抜き価格)
5,200円×2.2=11,440

プロパンガス

(30立方メートル×単価330円)+基本料金1,500円=11,400円(税抜き価格)
この計算では、プロパンガスの従量単価が330円なら都市ガスとほぼ同等のレベルということになります。330円というのは当協会が適正価格としている300円~360円の中間値になります。都市ガスに比較して割高感のあるプロパンガスですが、適正価格になれば都市ガスに比べても決して高くないのです。

適正価格にするには

「そこまではわかったが、じゃあどうすれば適正価格になるの?」という質問にお答えします。集合住宅の場合は“大家さんの同意が必要”というハードルがありますが、このサイトをご覧になっている戸建て住宅にお住まいの方なら比較的簡単に適正価格にすることが可能です。 

1. まず、下記の「料金自動診断」でご自宅の料金が高いか安いか確認してください。
2. 高い場合は、電話かメールでご相談ください。適正価格にする方法をアドバイスします。




078-925-2555  賃貸ドットコム 浅原

プロパンガスと都市ガスの違い

都市ガスとLPガスの違いは、大きく分けて2つの違いがあります。




一つ目は、成分です。
都市ガスはメタンを主成分に、エタン、プロパン、ブタンなどが含まれていますが、
LPガス(液化石油ガス:Liquid Petroleum Gas)はプロパンを主成分にブタン、プロピレン、エタン、ブテンなどが含まれています。




二つ目は、供給方法です。
都市ガスは、ガスの供給設備から家庭やビルといった消費する場所まで地中に設置したパイプラインを通ります。
水道のようなものと思って下さい。




LPガスは、販売業者からボンベの形で出荷され、消費する場所に設置します。パイプラインは不要です。
水道と対比すれば「ペットボトルの水」だと思ってください。

したがって、都市ガスはガスの供給設備が空になるまで連続して燃やすことができますが、
LPガスの場合、設置したボンベの容量が空になればそれ以上は燃やすことができません。

都市ガスを、イベント会場や屋台などで使うことはできませんが、
LPガスなら適当な大きさのボンベを入手すればどこでも使うことができます。

都市ガスに対応するガス器具には青いホースを、
LPガスに対応するガス器具についてはオレンジ色のホースをつけます。
間違って、LPガスを都市ガスの器具につなぐとか、その逆をやるとエラいことになります。

また、都市ガスには燃焼時の熱量と燃焼速度によっていくつかの種類に分かれています。
5A 5B 5C 6C 12A 13Aなどがあります。数字が大きいほど燃焼時の熱量が高く、A B Cの順に燃焼速度が遅いことを示します。
今では13Aと12Aの器具が主流で、一部地域にて5Aなどが使われています。

都市ガスの器具を購入・設置する際はガスの種別をよく確認する必要があります。
きちんと調べずに、13Aのガスに6C用の器具を使うとエラいことになります。その逆もエラいことになります。
12Aのガスに13A用の器具を使う、またはその逆については全く問題ありません。

LPガスについては、全国全て同じ規格で作られていますのでLPガス対応の器具であればすべて使えます。

都市ガスにせよ、LPガスにせよ、本来は無臭です。
しかしガス漏れ事故を早く察知できるように、あの独特な臭いを放つ物質を混入させています。

10年前の給湯器は今と省エネ比較


このグラフ、10年前の給湯器との省エネ率を比較しています。


今電気の省エネが騒がれていますが、実はガス代も値上げされているのをご存じじゃない方が

沢山いらっしゃいます。



電気の30%削減は難しい・・・

でもガス代の削減は給湯器を交換するだけ・・・




しかも無料。


いちどご相談下さい。


ビルトインコンロの購入はネット通販が激安


単なるコンロなのに、ガステーブルと比較するとビルトインタイプのものは一般的に高いです。
取り付けの工事費なども含めると、最低でも8万円程度の出費は覚悟しておかなければなりません。
購入する際には、近場の業者屋さんに頼むよりも、取り付け工事が全国対応のインターネット通販を利用した方が安く済むケースが多いです。
これはネット上では競争が激しいため、価格とサービス内容ともに優良であることが多いからです。
同じ商品なのに、価格差が数万円以上あることもありますので、当サイトのオススメ情報を参考に、損をしないでご購入されることをおすすめします。
ビルトインコンロを購入する際、パロマなどもありますが、「リンナイ」と「ハーマン」で人気を2分しています。
両者の違いでいうと、機能性やデザイン的な面ではそれほど大きな違いはないと思います。
個人的な印象では、若干リンナイの方がぶなんな感じがするのですが、ハーマンの方が売れ筋となっている販売サイトも多く、甲乙つけがたいのではないでしょうか。個人の好みによるかと思います。
天板がガラストップの場合はお手入れがしやすく、スタイリッシュでかっこいいですが、割れる可能性もあります。一方、クリスタルなどはガラスではないですが、カラーバリエーションが豊富にあります。一方、メタルトップの商品は、スタイリッシュさには欠けますが、格安な価格設定になっているケースが多いです。
設置するコンロの場所によって、左右のバーバーの使用頻度に違いがでてきますが、たいていはよく使う側のバーナーを強めになるように作られています。
向かって右側に壁がある場合、自然と左側のバーナーの使用頻度が高くなりますので、左バーナー大のタイプを選択するとよいでしょう。逆に左側が壁になっている場合は右バーナー大がオススメです。
実際に購入する際は、都市ガスとプロパンによって違いがありますので、よく確認してから購入するようにしましょう。
プロパンはボンベで運ばれてくるケースが多く、都市ガスはパイプでつながっているケースが多いです。
間違って購入しても返却できないショップが多いですので、この点はあいまいにせずにきちんと確認してから購入するようにしましょう。
天板のタイプとして、60センチと75センチの2種類あるのが一般的です。 広いキッチンの場合は75センチ幅でもよいと思いますが、狭いキッチンに75センチを設置するとアンバランスな印象が出てくることもあります。

ガスコンロのみの交換もOK

本日、13時から、明石市大久保町の戸建てのガスコンロ交換作業に入ります。


・・・作業と言いましても、コンロの取替えと、機器点検のみなので、15分ほどで完了。


商品はリンナイの人気機種 「セイフル」


モダンな感じで、オシャレ  通常商品だけで 8万前後します。

もちろんコチラも、取り付け、商品代込み  0円



明石・神戸のプロパンガス器具交換はおまかせ下さい。



省エネの近道は給湯器を新品に変える事。

節電・省エネ  この言葉を見ない日はありません。


しかし・・・いくらがんばっても限界は感じ取れます。



そこで!!給湯器・ガスコンロを新品に変えませんか?

10年前の商品と比べて、エネルギー効率が倍以上に増えている

商品が沢山あります。





しかも!!それらが無料で可能とは!!



賃貸ドットコム プロパンガス事業部までお電話下さい。


078-925-2555 浅原


兵庫県内でガス給湯器・ガスコンロを無料で交換

朝からプロパンガス交換2件

管理物件の給湯器が古くなり、オーナーの要望で、2台取り替え交換を行いました。

「もちろん無料」

費用は、次のガス会社が負担します。


詳しくは 賃貸ドットコム管理部  078-925-2555 あさはらまで



給湯器が無料で交換可能なワケ

兵庫県明石市にプロパンガス・コンロを完全無料で交換するサービスが誕生しました。

過去130件以上の取引実績をほこり、ユーザー様に大変喜ばれています。

詳しくは 賃貸ドットコム プロパン事業部 担当浅原まで 078-925-2555


無料で交換可能な訳は、プロパンガス業者の切り替え。

新しいプロパンガス業者に切り替え、その業者に全て負担してもらう事。

ユーザー様にはデメリットは全くありません。

しかも、新品の給湯器・ガスコンロで更に省エネでガス代が今より「お得」